スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2017年01月30日

あまり撃たないモノ

普段は、ハンドガンばかりであまりライフルなんかは撃たない私ですが、昨日はJWCSのコースを撃つって事で、珍しくライフルも撃ちました。



ヤフオクでお安く手にいれたモノを、JWCSに使うって事でタケウチさんでボチボチ弄りましたよ(笑)

1911・2011系と同じで、懲り出したら切りがありませんね(汗)

まぁ、これはこんな感じで終わりになると思います。

今は、GBBのM4が欲しいなぁと思ってる北の熊でした。  
タグ :JWCSM4


Posted by 北の熊  at 20:00Comments(0)独り言

2017年01月29日

SSN記録会、終了しました❗



本日使ったGun達。

記録会の方は、参加者4名の7エントリーとなりました。

参加された皆さん、お疲れ様でしたm(__)m
  


Posted by 北の熊  at 23:00Comments(0)レポート

2017年01月22日

SSN記録会

来週の日曜日、29日15:00より旭山・イーストゲート・シューティングレンジにてSSN記録会を行います。

今回のコースは「JWCS」です。



JWCSと言いますと、エントリー出来るガンの種類が多いので、私自身楽しみだったりします。



ハンドガン・オープンクラス、ハンドガン・エントリークラス、ライフル・セミオートクラス辺りで参加しようかと思ってます。





大雪になりませんように・・・(^人^;  


Posted by 北の熊  at 17:00Comments(0)告知

2017年01月14日

ノズルの調整

KEN'S PROPS Limcatのノズルのスペーサーの調整をしました。



ヤスリでも出来ますが(汗)、ここはフライスで1mm落としてます。

因みに、3mmのABS板を瞬着で貼ってますが、剥がれやすいと思うので、私はプライマー付きのお高目のヤツを使用しています(笑)

加工後、試射しましたが暫くはこのまま使ってみようかな?といった感じです。

満足するものは、なかなか作れないですね~(^(エ)^;)  


Posted by 北の熊  at 10:00Comments(0)GUN

2017年01月07日

KEN'S PROPS Limcatスライド その2

実は、スライドのセットにリコイルスプリングプラグも含まれていたのですが、3Dプリンターで作られていたので表面がやはりザラザラしてました。

という訳で、リコイルプラグもリコイル ガイドに合わせてジュラコン製にしています。



明らかに材質の違いが見れるかと。

たまたま同じサイズのプラグがあって良かったです。



あと、発射音を小さくするためにノズルに6mm程のスペーサーを張り付けたんですが、作動が弱くなりすぎちゃったので1mm位削りたいと考えています。


  


Posted by 北の熊  at 13:00Comments(0)GUN

2017年01月06日

KEN'S PROPS Limcatスライド

多分、気になっていた方がいるはずかと(^(エ)^;)

出し惜しみしても仕方無いので、早速紹介します。




パッと見いたって普通の5inですが、スライドを引くとフロントサイト周りがカットされているのが特徴的。




フロントサイトは、またもやマッチカスタムの物。

やはり、見やすいです。




刻印は、ちょっと薄めですかねぇ?



因みに、マグウェルは本物のLimcatですよ  


Posted by 北の熊  at 20:00Comments(0)GUN

2017年01月05日

KEN'S PROPS 6inスライド その2



実は、今はグリップを変えていました。

ゴツゴツした感じで、滑らないけど痛く無いグリップになりました。

作る切欠は、FBでの某氏とのやり取りだったんですが、今のところ気に入っています。

その他、ノンホップ・バレルに交換していたり、ノズルにスペーサー貼って発射音を小さくするようにしています。


  


Posted by 北の熊  at 20:00Comments(0)GUN

2017年01月05日

KEN'S PROPS 6inスライド



最初に買ったのがこちらの6inスライドです。



結構、刻印もクッキリ

表面がザラザラなのは、他のblogでも言われてる所ですね。

当初からシューティングに使う目的で買ったので、作動に問題が無ければOKです。

因みに、ブリーチはAnvil製で、リアサイトは5.1Rのプラスチック製。



リコイルプラグ&ガイドはジュラコン製。



フロントサイトは、マッチカスタムの集光アクリルが入った物を使っています。

作動は、今のところ問題なし。

今年は、フリーダムアートさんのblogでも紹介された「SSN(Steel Shooters Network)」に参加してますので、そちらで使っていく予定です。

1月~2月のコースがJWCSなんですが、初めて撃つコースばかりで戸惑いつつも楽しんでいます。  


Posted by 北の熊  at 10:00Comments(0)GUN

2017年01月04日

今年も遅くなりましたが

明けましておめでとうございます。

今年もボチボチと更新していきますのでよろしくお願い致します。



今年の初撃ちは、3日JWCSのコースでした。



シートに場ミリしました。

相棒は、組み上げたばかりのこいつ



KEN'S PRORSさんの3Dプリンタースライドを組んだNew Gunです(^(エ)^)b

6inのこれを買って、すっかり気に入ってしまったのですよ。



耐久性を見るのはこれからですが、私の練習量ならかなり持つんじゃないかと(爆)

とりあえず、気に入った道具を使っての練習は楽しさが増しますね。

  

Posted by 北の熊  at 23:00Comments(0)独り言

< 2017年01>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
北の熊
北の熊
シューティング歴、20年たっちゃいました(^(エ)^;
主に、スピードシューティングをやっています。

「綺麗なガンで早く撃つ」のが目標。


携帯でUPしている為、PCでは上手く表示されてない場合があります。
ご了承下さい。





オーナーへメッセージ